このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ヘルプ
ログイン
ログインID
パスワード
京都大学
図書館機構
Kyoto Univ.
Library Home
HOME
総合利用案内
学習/研究サポート
よくある質問
図書館・室一覧
開館カレンダー
お問い合わせ
HOME
Service
Guide & Course
FAQ
List of KU Libraries
Hours
Contact us
蔵書検索 ▼
検索トップへ
分類検索
雑誌タイトルリスト
指定図書・貴重書
新着案内
貸出ランキング
アクセスランキング
レビュー一覧
タグ検索
MyKULINE ▼
利用状況の確認
ブックマーク
お気に入り検索
新着アラート
文献複写申込
図書借用申込
図書購入依頼(教職員用)
蔵書検索
論文検索
蔵書・論文+
貴重資料画像
他大学検索
横断検索
KURENAI
レビュー・タグを含む
例:
#科学
,
ecolog*
,
湯川^秀樹
*資料種別:
全て
図書
雑誌
電子ブック
電子ジャーナル
貴重書
学位論文
*所蔵館:
全て
吉田
附図
吉田南
文
教育
法
経済
経資セ
工北
工南
人文研
エネ科
情報学
地環
学情メ
環境セ
経研
北部
理中央
理数学
理物理
理宇宙
理地球惑星
理化学
理生物
農
農生経
人情セ
基礎研
数理研
フィ森林
医
医
医人健
薬
アア研
東南ア
南西共通
桂
桂
宇治
宇治
その他
複合研
犬山
生態研
フィ瀬戸
*配置場所:
所蔵館を選択してください
(01/01001)1F カウンター(附図)
(01/01101)1F 参考図書(附図)
(01/01102)1F 参考図書 伝記・人名録(附図)
(01/01103)1F 参考図書 百科事典(附図)
(01/01104)1F 参考図書 語学辞書(附図)
(01/01105)1F 参考図書 京都(附図)
(01/01301)1F 参考CD(附図)
(01/01401)1F 開架雑誌(附図)
(01/01501)1F ラーニング・コモンズ(附図)
(01/02001)2F 開架(附図)
(01/02002)2F 開架文庫(附図)
(01/02003)2F 開架人権(附図)
(01/02004)2F 開架放送大学(附図)
(01/03001)3F メディア・コモンズ(附図)
(01/04001)4F 研究開発室(附図)
(01/0A001)B1 書庫(附図)
(01/0A002)B1 書庫別置(附図)
(01/0A003)B1 書庫 新聞(附図)
(01/0A011)B1 マイクロ(附図)
(01/0B001)B2 書庫(附図)
(01/0B002)B2 書庫 COE(附図)
(01/0B003)B2 書庫 青島(附図)
(01/0B011)B2 貴重書庫(附図)
(01/0B012)B2 準貴重書庫(附図)
(01/0B013)B1 準貴重書庫(附図)
(01/0C001)B3 書庫(附図)
(01/0C002)B3 書庫 和装本(附図)
(01/0C011)B3 人社系BNC(附図)
(01/0C012)B3 人社系BNC 別置(附図)
(02/C)化研(宇治)
(02/CA1)化研構造1(宇治)
(02/CAN)化研核酸(宇治)
(02/CC0)化研物質(宇治)
(02/CC1)化研有機元素(宇治)
(02/CC2)化研構造有機(宇治)
(02/CC3)化研精密有機(宇治)
(02/CC4)化研精密無機(宇治)
(02/CD0)化研複合(宇治)
(02/CD1)化研高分物質(宇治)
(02/CD2)化研レオロジ(宇治)
(02/CD3)化研分子集合(宇治)
(02/CD4)化研超分子(宇治)
(02/CE0)化研環境(宇治)
(02/CE1)化研分子材料(宇治)
(02/CE2)化研水圏環境(宇治)
(02/CE3)化研分子環境(宇治)
(02/CE4)化研分子微生(宇治)
(02/CEC)化研電算(宇治)
(02/CED)化研極低(宇治)
(02/CK0)化研元素セ(宇治)
(02/CK1)化研典型元素(宇治)
(02/CK2)化研無機先端(宇治)
(02/CK3)化研遷移金属(宇治)
(02/CK4)化研光ナノ(宇治)
(02/CLB)化研宇治分館(宇治)
(02/CM2)化研分機2(宇治)
(02/CN0)化研ナノセ(宇治)
(02/CN1)化研粒子ビー(宇治)
(02/CN2)化研レーザー(宇治)
(02/CN3)化研複合ナノ(宇治)
(02/CN4)化研原子分子(宇治)
(02/CP0)化研材料(宇治)
(02/CP1)化研高分材料(宇治)
(02/CP2)化研高分制御A(宇治)
(02/CP21)化研高分制御B(宇治)
(02/CP3)化研無機フォ(宇治)
(02/CP4)化研ナノスピ(宇治)
(02/CQ0)化研バイオ情(宇治)
(02/CQ1)化研バイオ1(宇治)
(02/CQ2)化研バイオ2(宇治)
(02/CQ3)化研バイオ3(宇治)
(02/CQ5)化研バイオ5(宇治)
(02/CT0)化研生体(宇治)
(02/CT1)化研生体機能(宇治)
(02/CT2)化研生体触媒(宇治)
(02/CT3)化研生体分情(宇治)
(02/CT4)化研分子臨床(宇治)
(02/CZ1)化研ゲノム(宇治)
(02/CZ2)化研客員(宇治)
(02/D)防災研(宇治)
(02/DA0)防災研大気(宇治)
(02/DA1)防災研災害気候(宇治)
(02/DA2)防災研暴風雨(宇治)
(02/DA3)防災研耐風(宇治)
(02/DA4)防災研沿岸災害(宇治)
(02/DA5)防災研水文気象(宇治)
(02/DAD)防災研ラウンジ(宇治)
(02/DB0)防災研斜面セ(宇治)
(02/DB1)防災研斜面徳島(宇治)
(02/DD1)防災研宇治川(宇治)
(02/DD2)防災研潮岬(宇治)
(02/DD3)防災研白浜(宇治)
(02/DD4)防災研穂高(宇治)
(02/DD5)防災研徳地(宇治)
(02/DD6)防災研大潟(宇治)
(02/DDR)防災研巨大セ(宇治)
(02/DDR2)防災研巨大セ災害情報システム(宇治)
(02/DE0)防災研地震(宇治)
(02/DE1)防災研強震動(宇治)
(02/DE2)防災研耐震基礎(宇治)
(02/DE3)防災研地盤震動(宇治)
(02/DF2)防災研洪水(宇治)
(02/DF3)防災研都市耐水(宇治)
(02/DF4)防災研海岸(宇治)
(02/DG0)防災研地盤(宇治)
(02/DG1)防災研地盤防災(宇治)
(02/DG2)防災研山地(宇治)
(02/DG3)防災研地すべり(宇治)
(02/DG4)防災研傾斜(宇治)
(02/DH0)防災研流域セ(宇治)
(02/DH1)防災研流砂災害(宇治)
(02/DH2)防災研都市耐水(宇治)
(02/DH3)防災研河川防災(宇治)
(02/DH4)防災研沿岸土砂(宇治)
(02/DH5)防災研流域観測(宇治)
(02/DM0)防災研総合(宇治)
(02/DM1)防災研リスク(宇治)
(02/DM2)防災研防災社会(宇治)
(02/DM3)防災研都市空間(宇治)
(02/DM4)防災研自然(宇治)
(02/DM5)防災研都市防災(宇治)
(02/DM6)防災研技術政策(宇治)
(02/DP0)防災研地震災害セ(宇治)
(02/DP1)防災研上宝(宇治)
(02/DP2)防災研北陸(宇治)
(02/DP3)防災研阿武(宇治)
(02/DP4)防災研鳥取(宇治)
(02/DP5)防災研徳島(宇治)
(02/DP6)防災研屯鶴(宇治)
(02/DP7)防災研宮崎(宇治)
(02/DP8)防災研震観セ(宇治)
(02/DP9)防災研逢坂山(宇治)
(02/DQ0)防災研地震防災(宇治)
(02/DQ1)防災研耐震機構(宇治)
(02/DQ3)防災研地震発生(宇治)
(02/DSC)防災研火山セ(宇治)
(02/DWC)防災研水資源セ(宇治)
(02/EEC)エネ研複合機セ(宇治)
(02/EEL)エネ研図(宇治)
(02/EF0)エネ研エネ機能(宇治)
(02/EF1)エネ複合変換(宇治)
(02/EF2)エネ研レーザー(宇治)
(02/EF3)エネ研貯蔵(宇治)
(02/EF4)エネ研複合(宇治)
(02/EF5)エネ研クリーン(宇治)
(02/EF6)エネ研機能物性工学(宇治)
(02/EG0)エネ研エネ生成(宇治)
(02/EG1)エネ研量子(宇治)
(02/EG2)エネ研原子(宇治)
(02/EG3)エネ研粒子(宇治)
(02/EG4)エネ研プラズマ(宇治)
(02/EG5)エネ研先進(宇治)
(02/EU0)エネ研エネ利用(宇治)
(02/EU1)エネ研複化(宇治)
(02/EU2)エネ研分子(宇治)
(02/EU3)エネ研機能(宇治)
(02/EU4)エネ研生体(宇治)
(02/HC0)生存研診断系(宇治)
(02/HC1)生存研マテリアルバイオロジー(宇治)
(02/HC2)生存研変換(宇治)
(02/HC3)生存研森林代謝(宇治)
(02/HC4)生存研遺伝(宇治)
(02/HC5)生存研大気精測(宇治)
(02/HC6)生存研大気環境(宇治)
(02/HC7)生存研レーダー(宇治)
(02/HD0)生存研創成系(宇治)
(02/HD1)生存研生物機能(宇治)
(02/HD2)生存研循環(宇治)
(02/HD3)生存研生活圏(宇治)
(02/HD4)生存研居住圏(宇治)
(02/HD5)生存研計算機(宇治)
(02/HD6)生存研生存電波(宇治)
(02/HD7)生存研宇宙圏電磁環境探査(宇治)
(02/HF0)生存研流動系(宇治)
(02/HF1)生存研先進(宇治)
(02/HF2)生存研総合(宇治)
(02/HF3)生存研圏間(宇治)
(02/HI0)生存研学際セ(宇治)
(02/HI1)生存研学際セ1(宇治)
(02/HI2)生存研学際セ2(宇治)
(02/HI3)生存研学際セ3(宇治)
(02/HLB)生存研宇治分館(宇治)
(02/HMU)生存研MU(宇治)
(02/HST)生存研書庫(宇治)
(02/L)宇治分館(宇治)
(02/L001)宇治分館 和図書(宇治)
(02/L002)宇治分館 洋図書(宇治)
(02/L003)宇治分館 参考図書(宇治)
(02/L004)宇治分館 シリーズ図書(宇治)
(02/L006)宇治分館 地図(宇治)
(02/L007)宇治分館 阪神・淡路大震災(宇治)
(02/L008)宇治分館 宇治キャンパス出版物(宇治)
(02/L009)宇治分館 和雑誌(宇治)
(02/L010)宇治分館 洋雑誌(宇治)
(02/L011)宇治分館 CD・DVD(宇治)
(02/L012)宇治分館 事務室(宇治)
(02/L1)宇治分館書庫(宇治)
(02/L101)書庫 和図書(宇治)
(02/L102)書庫 洋図書(宇治)
(02/L104)書庫 シリーズ図書(宇治)
(02/L105)書庫 大型図書(宇治)
(02/L106)書庫 和雑誌(宇治)
(02/L107)書庫 洋雑誌(宇治)
(02/PG)次世代ユニット(宇治)
(02/SS)生存基盤ユニット(宇治)
(02/SSS)宇宙総合学研究ユニット(宇治)
(02/W)木研(宇治)
(02/WB0)木研バイオ(宇治)
(02/WEC)木研環境(宇治)
(02/ZZZZZ)新着展示(宇治)
(03/LB100)1F カウンター(吉田南)
(03/LB101)1F 和書(吉田南)
(03/LB102)1F 新書・文庫(吉田南)
(03/LB103)1F 選書(吉田南)
(03/LB104)1F 教員図書(吉田南)
(03/LB105)1F 大型図書(和書)(吉田南)
(03/LB106)1F 参考図書(吉田南)
(03/LB107)1F 雑誌(吉田南)
(03/LB108)1F 視聴覚室(吉田南)
(03/LB109)1F グレートブックス(吉田南)
(03/LB110)1F 授業用参考図書(吉田南)
(03/LB201)2F 洋書(吉田南)
(03/LB203)2F 地図室(吉田南)
(03/LB204)2F 貴重書室(吉田南)
(03/LB205)1F 大型図書(洋書)(吉田南)
(03/LB206)2F 英語学習(吉田南)
(03/LBB1)B1 書庫(吉田南)
(03/LBB2)B2 書庫(吉田南)
(03/LBB21)B2書庫(大型)新分類(吉田南)
(03/LBB22)B2西書庫 洋書新分類(吉田南)
(03/LBB23)B2西書庫 和書旧分類(吉田南)
(03/LBB24)B2書庫(大型)旧分類(吉田南)
(03/LBB25)B2西書庫(大型)和書旧分類(吉田南)
(03/LBS1)南棟1 書庫(吉田南)
(03/LBS2)南棟2 書庫(吉田南)
(03/LBS3)南棟3 書庫(吉田南)
(03/LBS4)南棟4 書庫(吉田南)
(03/LBS5)南棟5 書庫(吉田南)
(03/LBS6)南棟6 書庫(吉田南)
(03/LBS31)南棟3 書庫(大型)(吉田南)
(04/1BE01)心理(文)
(04/1BE02)言語(文)
(04/1BE03)社会(文)
(04/1BE04)地理(文)
(04/1CC01)科哲史(文)
(04/1CC02)二十世紀(文)
(04/1CC03)現代史(文)
(04/1CC04)メディア文化(文)
(04/1CC05)情報・史料(文)
(04/1HS01)日本史(文)
(04/1HS02)東洋史(文)
(04/1HS03)西南ア史(文)
(04/1HS04)西洋史(文)
(04/1HS05)考古(文)
(04/1JD01)文化越境(文)
(04/1LB01)図書事務室(文)
(04/1LB02)書庫参考(文)
(04/1LB03)東館雑誌(文)
(04/1LB04)東館新着(文)
(04/1LB05)カウンター(文)
(04/1LB06)閲覧室R1(文)
(04/1LB07)閲覧室R2(文)
(04/1LB08)閲覧室R3(文)
(04/1LB09)閲覧室R4(文)
(04/1LB10)閲覧室R5(文)
(04/1LB11)閲覧室R6(文)
(04/1LB12)閲覧室R7(文)
(04/1LB13)閲覧室R8(文)
(04/1LB14)閲覧室R9(文)
(04/1LB15)閲覧室R10(文)
(04/1LB16)閲覧室R11(文)
(04/1LB17)閲覧室R12(文)
(04/1LB18)閲覧室R13(文)
(04/1LB19)閲覧室R14(文)
(04/1LB20)閲覧室R15(文)
(04/1LB21)閲覧室R16(文)
(04/1LB22)閲覧室R17(文)
(04/1LB23)閲覧室R18(文)
(04/1LB24)閲覧室R19(文)
(04/1LB25)閲覧室R20(文)
(04/1LB26)閲覧室R21(文)
(04/1LB27)閲覧室R22(文)
(04/1LB28)閲覧室R23(文)
(04/1LB29)閲覧室R24(文)
(04/1LB30)閲覧室R25(文)
(04/1LB31)閲覧室R26(文)
(04/1LB32)閲覧室R27(文)
(04/1LB33)閲覧室R28(文)
(04/1LB34)閲覧室R29(文)
(04/1LB35)閲覧室R30(文)
(04/1LB36)閲覧室R31(文)
(04/1LB37)閲覧室R32(文)
(04/1LB38)閲覧室R33(文)
(04/1LB39)閲覧室R34(文)
(04/1LB40)閲覧室R35(文)
(04/1LB41)閲覧室R36(文)
(04/1LB42)閲覧室R37(文)
(04/1LB43)閲覧室R38(文)
(04/1LB44)閲覧室R39(文)
(04/1LB45)閲覧室R40(文)
(04/1LB46)閲覧室R41(文)
(04/1LB47)閲覧室R42(文)
(04/1LB48)閲覧室R43(文)
(04/1LB49)閲覧室R44(文)
(04/1LB51)図書館保管庫(文)
(04/1LB62)図書館B2雑誌(文)
(04/1LB63)図書館マイクロ(文)
(04/1LE01)国文(文)
(04/1LE02)中文(文)
(04/1LE03)中哲史(文)
(04/1LE04)梵文(文)
(04/1LE05)印哲(文)
(04/1LE06)仏教(文)
(04/1LE07)西洋古典(文)
(04/1LE08)スラブ(文)
(04/1LE09)独文(文)
(04/1LE10)英文(文)
(04/1LE11)米文(文)
(04/1LE12)仏文(文)
(04/1LE13)伊文(文)
(04/1PH01)哲学(文)
(04/1PH02)西哲史(文)
(04/1PH05)日本哲学(文)
(04/1PH06)倫理(文)
(04/1PH07)宗教(文)
(04/1PH08)基督教(文)
(04/1PH09)美学(文)
(04/1ZY)南方文化(文)
(04/1ZZ)日本精神史(文)
(04/2BE01)心理貴(文)
(04/2BE02)言語貴(文)
(04/2BE03)社会貴(文)
(04/2BE04)地理貴(文)
(04/2CC01)科哲史貴(文)
(04/2CC02)二十世紀貴(文)
(04/2CC03)現代史貴(文)
(04/2CC04)メディア文化貴(文)
(04/2CC05)情報・史料貴(文)
(04/2HS01)日本史貴(文)
(04/2HS02)東洋史貴(文)
(04/2HS03)西南ア史貴(文)
(04/2HS04)西洋史貴(文)
(04/2HS05)考古貴(文)
(04/2JD01)文化越境貴(文)
(04/2LE01)国文貴(文)
(04/2LE02)中文貴(文)
(04/2LE03)中哲史貴(文)
(04/2LE04)梵文貴(文)
(04/2LE05)印哲貴(文)
(04/2LE06)仏教貴(文)
(04/2LE07)西洋古典貴(文)
(04/2LE08)スラブ貴(文)
(04/2LE09)独文貴(文)
(04/2LE10)英文貴(文)
(04/2LE11)米文貴(文)
(04/2LE12)仏文貴(文)
(04/2LE13)伊文貴(文)
(04/2PH01)哲学貴(文)
(04/2PH02)西哲史貴(文)
(04/2PH05)日本哲学貴(文)
(04/2PH06)倫理貴(文)
(04/2PH07)宗教貴(文)
(04/2PH08)基督教貴(文)
(04/2PH09)美学貴(文)
(04/2ZY)南方文化(文)
(04/3BE01)心理研(文)
(04/3BE02)言語研(文)
(04/3BE03)社会研(文)
(04/3BE04)地理研(文)
(04/3CC01)科哲史研(文)
(04/3CC02)二十世紀研(文)
(04/3CC03)現代史研(文)
(04/3CC04)メディア文化研(文)
(04/3CC05)情報・史料研(文)
(04/3HS01)日本史研(文)
(04/3HS02)東洋史研(文)
(04/3HS03)西南ア史研(文)
(04/3HS04)西洋史研(文)
(04/3HS05)考古研(文)
(04/3HSK)古文書室(文)
(04/3JD01)文化越境研(文)
(04/3LE01)国文研(文)
(04/3LE02)中文研(文)
(04/3LE03)中哲史研(文)
(04/3LE04)梵文研(文)
(04/3LE05)印哲研(文)
(04/3LE06)仏教研(文)
(04/3LE07)西洋古典研(文)
(04/3LE08)スラブ研(文)
(04/3LE09)独文研(文)
(04/3LE10)英文研(文)
(04/3LE11)米文研(文)
(04/3LE12)仏文研(文)
(04/3LE13)伊文研(文)
(04/3PH01)哲学研(文)
(04/3PH02)西哲古代研(文)
(04/3PH03)西哲中世研(文)
(04/3PH04)西哲近世研(文)
(04/3PH05)日本哲学研(文)
(04/3PH06)倫理研(文)
(04/3PH07)宗教研(文)
(04/3PH08)基督教研(文)
(04/3PH09)美学研(文)
(04/3ZA)羽田記念館(文)
(04/4LE02)図書館保管庫(中文)(文)
(04/4LE03)図書館保管庫(中哲史)(文)
(05/0ZE00)研究室(教育)
(05/1LB00)教育図(教育)
(05/1LB01)地下開架(教育)
(05/1LB02)地下閉架(教育)
(05/1LB03)別棟閉架(教育)
(05/1LB04)地下参考(教育)
(05/1LB05)地下大型(教育)
(05/1LB06)地下別置(教育)
(05/1LB07)地下閉架 文学部移管図書(教育)
(05/1LB08)地下開架 高橋文庫(教育)
(05/1LB09)地下開架 小西文庫(教育)
(05/1LB10)地下閉架 フランス教育史文庫(教育)
(05/1LB11)地下開架 教育課程文庫(教育)
(05/1LB12)地下閉架 篠原文庫(教育)
(05/1LB13)地下開架 前田文庫(教育)
(05/1LB14)地下開架 日本近代化研究会文庫(教育)
(05/1LB15)地下開架 教育課程文庫 教科書類(教育)
(05/1LB16)地下開架 教科書(教育)
(05/2EA01)研究室(教育)
(05/2EA02)研究室(教育)
(05/2EA03)研究室(教育)
(05/2EA04)研究室(教育)
(05/2EA05)研究室(教育)
(05/2EA06)研究室(教育)
(05/2EB01)研究室(教育)
(05/2EB02)研究室(教育)
(05/2EC01)研究室(教育)
(06/00999)判例差し替え済(法)
(06/02001)開架基本図書(法)
(06/02002)公共政策開架(法)
(06/02003)開架参考図書(法)
(06/02004)開架和雑誌判例(法)
(06/02005)AV資料(法)
(06/02010)書庫2F和図書(法)
(06/02011)書庫2F和雑誌(法)
(06/02020)書庫2F中国語図書(法)
(06/02021)書庫2F中国語雑誌(法)
(06/02030)書庫2Fハングル図書(法)
(06/02031)書庫2Fハングル雑誌(法)
(06/02090)カウンター(法)
(06/02091)閲覧事務(法)
(06/02092)整理事務(法)
(06/03001)書庫3F和図書(法)
(06/06001)書庫6F洋図書(法)
(06/07001)書庫7F洋図書(法)
(06/07002)書庫7F洋貴重書(法)
(06/07003)書庫7FHatschek文庫(法)
(06/07004)書庫7FTuhr文庫(法)
(06/07005)書庫7FThaner文庫(法)
(06/07006)書庫7FJescheck文庫(法)
(06/07010)書庫7F戦前(旧)洋図書(法)
(06/07020)書庫7F戦前(新)洋図書(法)
(06/0A001)書庫B1洋雑誌(法)
(06/0A002)書庫B1洋加除(法)
(06/0A003)書庫B1日判例法令(法)
(06/0A004)書庫B1和加除(法)
(06/0B001)書庫B2英判例法令(法)
(06/0B002)書庫B2独判例法令(法)
(06/0B003)書庫B2仏判例法令(法)
(06/0B004)書庫B2伊判例法令(法)
(06/0B005)書庫B2国際法(法)
(06/1A001)本館地下西 ロシア語図書(法)
(06/1A002)本館地下西 ロシア語雑誌(法)
(06/1A003)本館地下西 洋図書(法)
(06/1A004)本館地下西 マイクロ(法)
(06/1A005)本館地下西 和図書(法)
(06/1A006)本館地下西 和雑誌(法)
(06/1A011)本館地下東 戦前洋図書(旧)(法)
(06/1A012)本館地下東 戦前洋図書(新)(法)
(06/1A013)本館地下東 小早川文庫(法)
(06/1A014)本館地下東 明治文庫(法)
(06/1A015)本館地下東 漢籍(法)
(06/1A016)本館地下東 米判例(法)
(06/1A017)本館地下東 米法令(法)
(06/1A018)本館地下東 米議会資料(法)
(06/1A019)本館地下東 法制史資料(法)
(06/1A020)本館地下東 大型資料(法)
(06/2A001)法科大学院(法)
(06/3A001)桂図B1書庫3 法学部資料(法)
(06/99999)専用貸し(法)
(07/11001)開架図書(経済)
(07/11002)書庫1F 和図書(経済)
(07/11003)マイクロ(経済)
(07/14000)書庫4F 洋図書(経済)
(07/14002)書庫5F 中国語(経済)
(07/15000)書庫5F 洋図書(経済)
(07/15001)東館B2 書庫 柴田文庫(経済)
(07/15002)書庫5F 上野文庫(経済)
(07/15003)東館B2 書庫 Bücher文庫(経済)
(07/19000)雑誌(経済)
(07/19100)書庫B2 南書庫(経済)
(07/19101)東館B2 書庫 ハングル(経済)
(07/1B001)東館B2 貴重書庫(経済)
(07/1B002)東館B2 書庫(経済)
(07/1B003)東館B2 書庫 貴重書コーナー(経済)
(07/1B004)東館B2 書庫 大型(経済)
(07/1B005)東館B2 書庫 ロシア語(経済)
(07/1B006)東館B2 センター(経済)
(07/1A001)東館B1 センター(経済)
(07/1A002)東館B1 センター(中国・ハングル)(経済)
(08/1A001)調査資料室(経資セ)
(08/1A002)東館B1 センター(中国・ハングル)(経資セ)
(08/1B001)調査資料室移管(経資セ)
(10/61000)オンライン(理中央)
(10/61001)1F図書(理中央)
(10/61002)1F新着雑誌(理中央)
(10/61003)1F参考(理中央)
(10/61004)1FAV資料(理中央)
(10/6B001)BF雑誌(理中央)
(10/6B002)BF集密(理中央)
(10/6B101)BF自然史料室(理中央)
(10/H0001)北部総合研究棟(理中央)
(10/ZASTA)天文台(理中央)
(10/ZASTH)天文台(飛騨)(理中央)
(10/ZASH1)天文台(飛騨第1図書室)(理中央)
(10/ZASH2)天文台(飛騨第2図書室)(理中央)
(10/ZASTK)天文台(花山)(理中央)
(10/ZGEOM)地磁気センター(理中央)
(10/ZGEOT)地球熱学(別府)(理中央)
(10/ZVOLC)火山センター(阿蘇)(理中央)
(11/01001)1F 図書書架(理数学)
(11/01002)1F 新着雑誌(理数学)
(11/01003)1F 参考図書(理数学)
(11/01004)1F 保険数学(理数学)
(11/01005)1F 大型図書(理数学)
(11/0B001)BF 雑誌書架(理数学)
(11/0B002)BF 貴重書庫(理数学)
(11/0B01A)BF 電動区分A(理数学)
(11/0B01B)BF 電動区分B(理数学)
(11/0B01C)BF 電動区分C(理数学)
(11/0B01W)BF 電動区分B和(理数学)
(11/0B01R)BF 電動区分Bロ(理数学)
(11/67707)研究室 (保険数学)(理数学)
(11/6B102)理6号館B 自然科学史料室(理数学)
(12/54001)4F 書庫(理物理)
(12/54002)4F 書庫(理物理)
(12/54003)研究室(理物理)
(12/54004)研究室(理物理)
(12/54005)4F 開架(理物理)
(12/54006)研究室(理物理)
(12/54007)4F 書庫閉架(理物理)
(12/54008)4F 保存架(理物理)
(12/6B101)理6号館B 保存書庫(理物理)
(13/44419)理宇宙図書室(理宇宙)
(13/44000)オンライン(理宇宙)
(13/6B101)理6号館B 保存書庫(理宇宙)
(13/6B102)理6号館B 自然科学史料室(理宇宙)
(14/14000)オンライン(理地球惑星)
(14/14435)地球物理学図書室(理地球惑星)
(14/14444)地質鉱物学図書室(理地球惑星)
(14/14447)地球物理学書庫(理地球惑星)
(14/6B101)理6号館B 地球保存書庫(理地球惑星)
(14/6B102)理6号館B 自然科学史料室(理地球惑星)
(14/6B103)理6号館B 地鉱保存書庫(理地球惑星)
(14/12240)活構造学研究室(理地球惑星)
(16/6000A)化学教室(理化学)
(16/6001A)化学図書室(理化学)
(16/6002B)研究室(物理化学)(理化学)
(16/6003B)研究室(表面化学)(理化学)
(16/6004B)研究室(有機化学)(理化学)
(16/6005B)研究室(金相学)(理化学)
(16/6006B)研究室(生物化学)(理化学)
(16/6007B)研究室(分子構造化学)(理化学)
(16/6008B)研究室(量子化学)(理化学)
(16/6009B)研究室(光物理化学)(理化学)
(16/6010B)研究室(生物構造化学)(理化学)
(16/6011B)研究室(固体物性化学)(理化学)
(16/6012B)研究室(有機合成化学)(理化学)
(16/6013B)研究室(分子分光学)(理化学)
(16/6014B)研究室(理論化学)(理化学)
(16/6015B)研究室(集合有機分子機能)(理化学)
(16/6016B)研究室(電子スピン化学)(理化学)
(16/6017B)研究室(無機物質化学)(理化学)
(16/6018B)研究室(学生実験室)(理化学)
(16/6019B)研究室(流体化学)(理化学)
(16/6B101)理6号館B 保存書庫 (理化学)
(16/6B102)理6号館B 自然科学史料室(理化学)
(17/000BP)生物科学図書室(理生物)
(17/000BT)生物科学図書室(理生物)
(17/000OO)生物科学図書室(理生物)
(17/21108)生物科学図書室(理生物)
(17/2B002)生物科学図書室(理生物)
(17/2B003)生物科学図書室(理生物)
(17/6B001)生物科学図書室(理生物)
(17/6B002)生物科学図書室(理生物)
(21/012)医図視聴覚(医)
(21/013)医図1F事務(医)
(21/014)医図情報(医)
(21/025)医図2F資料室(医)
(21/026)医図人権(医)
(21/027)医図開架雑誌(医)
(21/030)医図開架図書(医)
(21/031)医図参考(医)
(21/032)医図国試(医)
(21/033)医図シラバス(医)
(21/035)医図大型(医)
(21/037)医図業績集(医)
(21/040)医図地下書庫(医)
(21/050)医図第1書庫和雑誌(医)
(21/061)医図第1書庫洋雑誌(医)
(21/070)医・研究室(臨床系・精神科)和雑誌(医)
(21/071)医・研究室(臨床系・精神科)洋雑誌(医)
(21/072)医・研究室(臨床系・精神科)図書(医)
(21/073)医・研究室(臨床系・精神科)図書(医)
(21/074)医図第2書庫 精神科神経科旧蔵書(医)
(21/075)医図第2書庫 精神科神経科旧蔵書(医)
(21/076)医図第2書庫 精神科神経科旧蔵書(医)
(21/090)医図第2書庫(医)
(21/091)医図第2書庫参考(医)
(21/092)医図第2書庫大型(医)
(21/093)医図第2書庫ICS(医)
(21/094)医図第2書庫厚労科研(医)
(21/095)医図第2書庫人権(医)
(21/096)医図第2書庫和装(医)
(21/9232)医・研究室(臨床系・精神科)(医)
(22/11001)医人健図指定図書(医人健)
(22/11002)医人健図開架図書(医人健)
(22/11003)医人健図第1書庫(医人健)
(22/11004)医人健図第2書庫(医人健)
(22/11005)医人健図開架雑誌(医人健)
(22/11006)医人健図参考(医人健)
(22/11007)医人健図文庫(医人健)
(22/11008)医人健図大型図書(医人健)
(22/11009)医人健図大型雑誌(医人健)
(22/11010)医人健図視聴覚(医人健)
(23/B3001)統合薬学教育開発(薬)
(23/B4001)生理活性制御学(薬)
(23/H1100)1階図書室(薬)
(23/H1105)薬品作用解析学(薬)
(23/H2205)生体分子認識学(薬)
(23/H2207)遺伝子薬学(薬)
(23/H2216)生体機能解析学(薬)
(23/H3305)製剤機能解析学(薬)
(23/H3311)構造生物薬学(薬)
(23/H3314)先端薬学教育開拓(薬)
(23/H3315)分子微生物学(薬)
(23/H3319)ナノバイオ(薬)
(23/H4402)薬品分子化学(薬)
(23/H4405)薬品合成化学(薬)
(23/H4410)創薬神経科学(薬)
(23/H4414)医療薬理学(薬)
(23/HB004)地下書庫(薬)
(23/HNN01)薬理ゲノミクス(薬)
(23/HNN02)ケモゲノミクス(薬)
(23/HNN03)システムバイオロジー(薬)
(23/HNN04)システムケモセラピー(薬)
(23/HNN05)統合ゲノミクス(薬)
(23/HNN06)分子設計情報(薬)
(23/NNN01)薬品物性学(薬)
(23/NNN02)製剤素材学(薬)
(23/NNN03)環境薬品制御学(薬)
(23/P1BOT)薬用植物園(薬)
(23/S1E01)臨床薬学教育(薬)
(23/S1E02)臨床薬学教育開拓(薬)
(23/S1E03)医薬品理論設計学(薬)
(23/S2E01)薬品動態制御学(薬)
(23/S2W01)病態情報薬学(薬)
(23/S3E01)ゲノム創薬科学(薬)
(23/S3W01)薬品機能解析学(薬)
(23/S4E01)病態機能分析学(薬)
(23/S4W01)生体情報制御学(薬)
(23/S5E01)薬品有機製造学(薬)
(23/S5W01)薬品資源学(薬)
(23/SBE01)質量分析室(薬)
(23/SBE02)NMR(薬)
(23/SBW01)元素分析施設(薬)
(31/F303)福井センター(工吉化学)
(31/S0501)図書室 化学工学(工吉化学)
(31/S0502)図書室 物質エネルギー化学(工吉化学)
(31/S0503)図書室 材料化学(工吉化学)
(31/S0504)図書室 高分子(工吉化学)
(31/S050J)図書室 雑誌(工吉化学)
(31/S0509)図書室 新分類(工吉化学)
(31/S050R)図書室 新分類 参考図書(工吉化学)
(31/S050L)図書室 吉田大型図書 書庫 (工吉化学)
(31/S050Z)図書室 学生用雑誌(工吉化学)
(31/S05S0)図書室 書庫(工吉化学)
(31/S05V0)図書室 VHS(工吉化学)
(32/R0100)産官学連携セ(吉田)(工吉電気)
(32/S4000)仮移転中 図書室(工吉電気)
(32/S4001)図書室 新分類 1(工吉電気)
(32/S40J0)図書室 新着雑誌(工吉電気)
(32/S401B)仮移転中 雑誌 IEEE(工吉電気)
(32/S4012)仮移転中 雑誌 学会(工吉電気)
(32/S4013)仮移転中 雑誌 大学(工吉電気)
(32/S4020)仮移転中2(工吉電気)
(32/S402J)仮移転中 雑誌 和雑誌/一般(工吉電気)
(32/S4002)図書室 授業用図書(工吉電気)
(32/S4003)図書室 CD-ROM(工吉電気)
(32/S4004)仮移転中 雑誌 信学技報(工吉電気)
(32/S4030)図書室 VHS(工吉電気)
(32/S400R)図書室 参考図書 1(工吉電気)
(32/S41L0)仮移転中 雑誌 洋(工吉電気)
(32/S41LS)仮移転中 図書室 大型図書(工吉電気)
(33/10700)1F閲覧室(工吉建築)
(33/10710)1F閲覧室 新分類(工吉建築)
(33/1070R)1F閲覧室 参考図書(工吉建築)
(33/10701)1F閲覧室雑誌 2(工吉建築)
(33/10702)1F閲覧室雑誌 1(工吉建築)
(33/10800)仮移転中 1F書庫 2(工吉建築)
(33/1080A)1F書庫 1(工吉建築)
(33/1080D)1F書庫 CD-ROM 2(工吉建築)
(33/1080E)1F書庫 CD-ROM 1(工吉建築)
(33/1080F)仮移転中 1F書庫 超超大型図書 2(工吉建築)
(33/10801)仮移転中 1F書庫雑誌 2(工吉建築)
(33/1080B)1F書庫雑誌 1(工吉建築)
(33/10802)1F書庫増田文庫(工吉建築)
(33/10803)1F書庫玉腰文庫(工吉建築)
(33/10804)仮移転中 1F書庫環境地球(工吉建築)
(33/10805)1F書庫 貴重書(工吉建築)
(33/108B0)地下書庫 1(工吉建築)
(33/108B1)地下書庫 超大型(工吉建築)
(33/108B2)地下書庫 貴重書(工吉建築)
(33/108B3)地下書庫 準貴重書(工吉建築)
(33/108B4)仮移転中 地下書庫 2(工吉建築)
(33/108B5)仮移転中 1F書庫 超大型図書 2(工吉建築)
(33/108C1)1F閲覧室 大型図書(工吉建築)
(33/108C2)1F書庫 大型雑誌 1(工吉建築)
(33/108C3)地下書庫 大型図書 1(工吉建築)
(33/108C4)1F書庫 大型図書 1(工吉建築)
(33/108C5)仮移転中 1F書庫 大型図書 2(工吉建築)
(33/108C6)仮移転中 地下書庫 大型図書 2(工吉建築)
(33/108C7)仮移転中 1F書庫 大型雑誌 2(工吉建築)
(33/108C8)1F書庫増田文庫(大型)(工吉建築)
(33/108C9)1F書庫玉腰文庫(大型)(工吉建築)
(33/108CA)地下書庫 超超大型(工吉建築)
(33/108CB)仮移転中 地下書庫 超大型図書 2(工吉建築)
(33/108CC)仮移転中 地下書庫 超超大型図書 2(工吉建築)
(34/3W204)閲覧室 新分類(工吉地球)
(34/3W20A)仮移転中 閲覧室 旧分類(工吉地球)
(34/3W2B1)閲覧室 旧分類(旧参考)(工吉地球)
(34/Q0000)土木系図書室(工吉地球)
(34/Q1185)旧館1F書庫 図書(工吉地球)
(34/Q2OKI)旧館2F書庫 沖野文庫(工吉地球)
(34/Q200R)旧館2F書庫 雑誌(工吉地球)
(34/Q2287)旧館2F書庫 図書(工吉地球)
(34/Q20LS)旧館2F書庫 大型図書 (工吉地球)
(34/Q20RB)旧館2F書庫 準貴重書(工吉地球)
(34/3W2K1)閲覧室 参考図書 新分類(工吉地球)
(34/3W2RC)閲覧室 CD-ROM(工吉地球)
(34/3W2RE)閲覧室 EPC(工吉地球)
(34/3W2RV)閲覧室 VHS(工吉地球)
(34/3W2L2)仮移転中 閲覧室 大型図書 旧分類(工吉地球)
(34/9IB01)地下書庫(工吉地球)
(35/01050)材料工学研究室(工吉物理)
(35/01051)材料工学研究室(工吉物理)
(35/01190)材料工学研究室(工吉物理)
(35/01231)図書室1F 雑誌(工吉物理)
(35/1231A)図書室1F CD-ROM(工吉物理)
(35/1231B)図書室1F VHS(工吉物理)
(35/01232)図書室2F 材料(工吉物理)
(35/1232A)図書室2F 参考図書(工吉物理)
(35/1232B)図書室2F 機械(工吉物理)
(35/1232C)図書室2F 航空(工吉物理)
(35/1232D)図書室3F 開〇(工吉物理)
(35/01233)図書室3F 新分類(工吉物理)
(35/1233A)図書室3F 加藤文庫(工吉物理)
(35/1233B)図書室3F 新書・文庫(工吉物理)
(35/1233C)図書室3F 原子核(工吉物理)
(35/0123B)図書室B1F 雑誌 1(工吉物理)
(35/123BA)図書室B1F 雑誌 2(工吉物理)
(35/123BB)図書室B1F 機械(工吉物理)
(35/123BC)図書室B1F 材料(工吉物理)
(35/123BD)図書室B1F 新分類 1(工吉物理)
(35/123BE)図書室B1F 新分類 2(工吉物理)
(35/123BF)図書室B2F 雑誌 1(工吉物理)
(35/123BG)図書室B2F 雑誌 (機械系)(工吉物理)
(35/123BH)図書室B2F 大型雑誌 1(工吉物理)
(35/123BI)図書室B2F 大型雑誌 2(工吉物理)
(35/124BJ)図書室B2F 大型図書 1(工吉物理)
(35/125BK)図書室B2F 大型図書 2(工吉物理)
(35/05280)材料工学研究室(工吉物理)
(35/05290)材料工学研究室(工吉物理)
(35/06270)材料工学研究室(工吉物理)
(35/06290)材料工学研究室(工吉物理)
(35/07260)材料工学研究室(工吉物理)
(35/08280)材料工学研究室(工吉物理)
(35/36070)材料工学研究室(工吉物理)
(35/37080)材料工学研究室(工吉物理)
(35/38100)材料工学研究室(工吉物理)
(35/38120)材料工学研究室(工吉物理)
(36/04110)研究室(工吉航空)
(36/08140)研究室(工吉航空)
(36/20000)研究室(工吉航空)
(36/21080)研究室(工吉航空)
(36/22800)研究室(工吉航空)
(36/23010)図書室(工吉航空)
(36/23090)研究室(工吉航空)
(36/43000)研究室(工吉航空)
(36/44000)研究室(工吉航空)
(37/01000)事務室(工北)
(37/01010)閲覧室(工北)
(37/01020)閲覧室 新着雑誌(工北)
(37/01030)閲覧室 学生実験図書(電気)(工北)
(37/01040)閲覧室 ブルーバックス(工北)
(37/01050)閲覧室 参考図書(工北)
(37/01060)閲覧室 大型図書(工北)
(37/01070)閲覧室 視聴覚資料(工北)
(38/01000)1F事務室(工南)
(38/01010)1F閲覧室 新着雑誌(工南)
(38/01020)1F閲覧室 視聴覚資料 (工南)
(38/02000)2F閲覧室 図書(材料工学新)(工南)
(38/02010)2F閲覧室 参考図書(工南)
(38/03010)3F閲覧室(工南)
(38/03020)3F閲覧室 加藤文庫(工南)
(38/0A000)B1書庫 雑誌(材料工学)(工南)
(38/0A010)B1書庫 雑誌(機械系)(工南)
(38/0A020)B1書庫 雑誌(電気:洋)(工南)
(38/0A030)B1書庫 雑誌(電気:IEEE)(工南)
(38/0A040)B1書庫 雑誌(電気:学会)(工南)
(38/0A050)B1書庫 雑誌(電気:大学)(工南)
(38/0A060)B1書庫 雑誌(建築)(工南)
(38/0A100)B1書庫 図書(材料工学旧)(工南)
(38/0A110)B1書庫 大型図書1(材料工学旧)(工南)
(38/0B000)B2書庫 雑誌(電気:信学技報)(工南)
(38/0B010)B2書庫 雑誌(電気:和)(工南)
(38/0B020)B2書庫 雑誌(建築:大型)(工南)
(38/0B100)B2書庫 図書(電気系)(工南)
(38/0B110)B2書庫 図書(建築系新)(工南)
(38/0B111)B2書庫 図書(建築系旧)(工南)
(38/0B112)B2書庫 図書(建築環境地球)(工南)
(38/0B120)B2書庫 図書(地球系)(工南)
(38/0B130)B2書庫 図書(化学系)(工南)
(38/0B200)B2書庫 大型図書1(建築系新)(工南)
(38/0B201)B2書庫 大型図書1(建築系旧)(工南)
(38/0B202)B2書庫 大型図書2(建築系新)(工南)
(38/0B203)B2書庫 大型図書2(建築系旧)(工南)
(38/0B204)B2書庫 大型図書3(建築系新)(工南)
(38/0B205)B2書庫 大型図書3(建築系旧)(工南)
(38/0B210)B2書庫 大型図書1(電気系)(工南)
(38/0B211)B2書庫 大型図書2(電気系)(工南)
(38/0B212)B2書庫 大型図書3(電気系)(工南)
(38/0B220)B2書庫 大型図書1(地球系)(工南)
(38/0B230)B2書庫 大型図書1(化学系)(工南)
(38/I0110)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0210)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0220)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0230)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0310)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0410)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0420)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0430)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0510)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0610)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0620)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0630)研究室(材料工学) (工南)
(38/I0900)研究室(材料工学)(工南)
(38/FC303)福井センター(工南)
(40/01100)1F閲覧室(桂)
(40/01101)1F閲覧室 新書・文庫(桂)
(40/01110)1F閲覧室 D&I選書(桂)
(40/01200)1F閲覧室 新着雑誌(桂)
(40/01300)1F閲覧室 雑誌(桂)
(40/01400)1F閲覧室 参考図書(桂)
(40/01450)1F閲覧室 長尾文庫(桂)
(40/01500)1F閲覧室 大型図書(桂)
(40/01600)1F閲覧室 展示図書(桂)
(40/01700)1F書庫1(NDC10)(桂)
(40/01710)1F書庫1(地球系旧)(桂)
(40/01711)1F書庫1(地球系新)(桂)
(40/01720)1F書庫1(建築系新)(桂)
(40/01730)1F書庫1(機械系新)(桂)
(40/01732)1F書庫1(開〇)(桂)
(40/01734)1F書庫1(航空)(桂)
(40/01735)1F書庫1(原子核)(桂)
(40/01740)1F書庫1(電気系)(桂)
(40/01750)1F書庫1(材料化学)(桂)
(40/01751)1F書庫1(物エネ)(桂)
(40/01752)1F書庫1(高分子)(桂)
(40/01753)1F書庫1(合成・生物)(桂)
(40/01754)1F書庫1(化学工学)(桂)
(40/01755)1F書庫1(化学系)(桂)
(40/01790)1F書庫1 大型図書(桂)
(40/01791)1F書庫1 大型図書(桂地球)(桂)
(40/01792)1F書庫1 大型図書(建築系新)(桂)
(40/0A200)B1書庫2 沖野文庫(桂)
(40/0A220)B1書庫2 図書(地球系旧)(桂)
(40/0A221)B1書庫2 図書(地球系新)(桂)
(40/0A250)B1書庫2 大型図書(桂)
(40/0A5A1)B1書庫3 雑誌 A-1(桂)
(40/0A5A2)B1書庫3 雑誌 A-2(桂)
(40/0A5A3)B1書庫3 雑誌 A-3(桂)
(40/0A5A4)B1書庫3 雑誌 A-4(桂)
(40/0A5B1)B1書庫3 雑誌 B-1(桂)
(40/0A5B2)B1書庫3 雑誌 B-2(桂)
(40/0A5B3)B1書庫3 雑誌 B-3(桂)
(40/0A5B4)B1書庫3 雑誌 B-4(桂)
(40/0A5B5)B1書庫3 雑誌 B-5(桂)
(40/0A5B6)B1書庫3 雑誌 B-6(桂)
(40/0A5C1)B1書庫3 雑誌 C-1(桂)
(40/0A5C3)B1書庫3 雑誌 C-3(桂)
(40/0A5C4)B1書庫3 雑誌 C-4(桂)
(40/0A5C5)B1書庫3 雑誌 C-5(桂)
(40/0A600)B1準貴重書室(桂)
(40/0A800)B1貴重書室(桂)
(40/0B100)B2書庫4 図書(建築系旧)(桂)
(40/0B101)B2書庫4 大型図書(建築系旧)1(桂)
(40/0B110)B2書庫4 大型図書(建築系旧)2(桂)
(40/0B111)B2書庫4 大型図書(建築系旧)3(桂)
(40/0B120)B2書庫4 増田文庫(桂)
(40/0B121)B2書庫4 増田文庫(大型)(桂)
(40/0B130)B2書庫4 玉腰文庫(桂)
(40/0B131)B2書庫4 玉腰文庫(大型)(桂)
(40/0B140)B2書庫4 沖野文庫(桂)
(40/0B141)B2書庫4 図書(地球系旧)(桂)
(40/0B142)B2書庫4 図書(地球系新)(桂)
(40/0B143)B2書庫4 図書(資源)(桂)
(40/0B144)B2書庫4 大型図書(地球系)(桂)
(40/0B150)B2書庫4 図書(機械系旧)(桂)
(40/0B151)B2書庫4 図書(機械系旧大型)(桂)
(40/0B500)B2書庫5 大型図書1(建築系旧)(桂)
(40/0B501)B2書庫5 大型図書2(建築系)(桂)
(40/0B7D1)B2書庫5 雑誌 D-1(桂)
(40/0B7D2)B2書庫5 雑誌 D-2(桂)
(40/0B7E1)B2書庫5 雑誌 E-1(桂)
(40/0B7E2)B2書庫5 雑誌 E-2(桂)
(40/10441)旧桂地球系資源書庫(桂)
(41/2CG)化学工学(工桂化学)
(41/2EH)物質(工桂化学)
(41/2LB01)工学図化学系(工桂化学)
(41/2ML)分子工学(工桂化学)
(41/2PC)高分子(工桂化学)
(41/2SC)合成生物(工桂化学)
(41/A2006)図書室 その他(工桂化学)
(41/A2key)図書室 新分類(工桂化学)
(41/A2007)図書室 参考図書(工桂化学)
(41/A2008)図書室 大型図書(工桂化学)
(41/A2009)図書室 物エネ(工桂化学)
(41/A2010)図書室 高分子(工桂化学)
(41/A2011)図書室 合成・生物(工桂化学)
(41/A2012)図書室 化工(工桂化学)
(41/A2013)図書室 雑誌(工桂化学)
(41/A2014)図書室 大型図書(旧分類)(工桂化学)
(41/A2121)化学工学融合プロセス工学(工桂化学)
(41/A2405)物質触媒機能化学(工桂化学)
(41/A2410)物質触媒設計工学(工桂化学)
(41/A2413)物質機能性材料化学(工桂化学)
(41/A2421)物質工業電気化学(工桂化学)
(41/A2506)物質基礎炭化水素化学(工桂化学)
(41/A2510)物質触媒有機化学(工桂化学)
(41/A2516)物質先端医工学(工桂化学)
(41/A2521)物質エネルギー変換化学(工桂化学)
(41/A3010)高分子生体機能高分子(工桂化学)
(41/A3018)材料化学応用固体化学(工桂化学)
(41/A3107)材料化学高分子機能物性(工桂化学)
(41/A3113)高分子基礎物理化学(工桂化学)
(41/A3118)材料化学無機構造化学(工桂化学)
(41/A3206)材料化学生体材料化学(工桂化学)
(41/A3208)高分子分子論(工桂化学)
(41/A3214)高分子機能学(工桂化学)
(41/A3221)材料化学材料解析化学(工桂化学)
(41/A3307)材料化学有機反応化学(工桂化学)
(41/A3315)高分子機能高分子合成(工桂化学)
(41/A3317)高分子先端機能高分子(工桂化学)
(41/A3324)材料化学機能材料設計学(工桂化学)
(41/A3409)高分子重合化学(工桂化学)
(41/A3412)高分子生成論(工桂化学)
(41/A3417)材料化学天然物有機化学(工桂化学)
(41/A3451)先端医工学分子プローブ合成(工桂化学)
(41/A4002)分子工学光有機化学(工桂化学)
(41/A4009)分子工学物性物理化学(工桂化学)
(41/A4013)化学工学環境プロセス工学(工桂化学)
(41/A4019)化学工学材料プロセス工学(工桂化学)
(41/A4023)分子工学分子理論化学(工桂化学)
(41/A4106)化学工学界面制御工学(工桂化学)
(41/A4112)化学工学分離工学(工桂化学)
(41/A4118)化学工学移動現象論(工桂化学)
(41/A4122)化学工学プロセスシステム工学(工桂化学)
(41/A4126)分子工学触媒反応化学(工桂化学)
(41/A4136)分子工学生体分子機能化学(工桂化学)
(41/A4205)分子工学量子機能化学(工桂化学)
(41/A4212)合成生物生体認識化学(工桂化学)
(41/A4217)合成生物生物化学工学(工桂化学)
(41/A4218)合成生物分子生物化学(工桂化学)
(41/A4306)合成生物有機設計学(工桂化学)
(41/A4312)合成生物有機合成化学(工桂化学)
(41/A4319)合成生物機能化学(工桂化学)
(41/A4321)合成生物物理有機化学(工桂化学)
(41/A4326)合成生物有機金属化学(工桂化学)
(41/A4331)合成生物生物有機化学(工桂化学)
(41/CG03)化学工学反応工学(工桂化学)
(41/CG05)化学工学エネルギープロセス工学(工桂化学)
(41/CG09)化学工学粒子工学(工桂化学)
(41/EM201)環境安全衛生センター(工桂化学)
(41/F0202)物質先端電池基礎(工桂化学)
(42/A0100)電気二(工桂電気)
(42/A1120)電気超伝導(工桂電気)
(42/A1127)電子量子電磁(工桂電気)
(42/A1207)図書室 旧分類(工桂電気)
(42/A120A)図書室 新分類(工桂電気)
(42/A120B)図書室 参考図書(工桂電気)
(42/A120C)図書室 大型図書(工桂電気)
(42/A120D)図書室 雑誌(工桂電気)
(42/A120E)図書室 雑誌(工桂電気)
(42/A120F)図書室 CD-ROM(工桂電気)
(42/A120G)図書室 大型図書(旧分類)(工桂電気)
(42/A1212)電子応用量子(工桂電気)
(42/A1219)電気生体機能(工桂電気)
(42/A1223)電子極微電子(工桂電気)
(42/A1303)電子半導体(工桂電気)
(42/A1311)電子集積機能(工桂電気)
(42/A1318)電子光材料(工桂電気)
(42/A1325)電子電子材料(工桂電気)
(42/A1330)電子光量子(工桂電気)
(42/A1401)電気電磁回路(工桂電気)
(42/A1409)電気電力シス(工桂電気)
(42/A1414)電気先端電気(工桂電気)
(42/A1417)電気複合シス(工桂電気)
(42/A1423)電気自動制御(工桂電気)
(42/A1430)電気電磁エネ(工桂電気)
(42/R0100)産官学連携セ(工桂電気)
(42/R0305)電子先進電子材料(工桂電気)
(43/C2411)図書室 図書上段(工桂建築)
(43/C241N)図書室 図書下段(工桂建築)
(43/C241C)図書室 CD-ROM(工桂建築)
(43/C241J)図書室 雑誌(工桂建築)
(43/C241Z)図書室 雑誌(工桂建築)
(43/C2412)建築系研究室(工桂建築)
(43/C2413)1研究室(工桂建築)
(43/C2414)研究室2(工桂建築)
(43/C241L)図書室 大型図書(工桂建築)
(43/C241M)図書室 大型図書(旧分類)(工桂建築)
(43/C2308)研究室(工桂建築)
(43/C2307)研究室(工桂建築)
(43/C2316)研究室(工桂建築)
(43/C2404)研究室(工桂建築)
(43/C2403)研究室(工桂建築)
(43/C2401)研究室(工桂建築)
(43/C2402)研究室(工桂建築)
(43/C2409)研究室(工桂建築)
(43/C1394)研究室(工桂建築)
(43/C2301)研究室(工桂建築)
(43/C2302)研究室(工桂建築)
(43/C2309)研究室(工桂建築)
(43/C2204)研究室(工桂建築)
(43/C2203)研究室(工桂建築)
(43/C2212)研究室(工桂建築)
(43/C2405)研究室(工桂建築)
(43/C2406)研究室(工桂建築)
(43/C2416)研究室(工桂建築)
(43/C2201)研究室(工桂建築)
(43/C2207)研究室(工桂建築)
(43/C2407)研究室(工桂建築)
(43/C2208)研究室(工桂建築)
(43/C2202)研究室(工桂建築)
(43/C2217)研究室(工桂建築)
(43/C2305)研究室(工桂建築)
(43/C2306)研究室(工桂建築)
(43/C2314)研究室(工桂建築)
(43/C2205)研究室(工桂建築)
(43/C2206)研究室(工桂建築)
(43/C2215)研究室(工桂建築)
(43/C2304)研究室(工桂建築)
(43/C2303)研究室(工桂建築)
(43/C2311)研究室(工桂建築)
(43/C1482)研究室(工桂建築)
(43/C1481)研究室(工桂建築)
(43/C1483)研究室(工桂建築)
(43/C1282)研究室(工桂建築)
(43/C1281)研究室(工桂建築)
(43/C1283)研究室(工桂建築)
(43/C1485)研究室(工桂建築)
(43/C1486)研究室(工桂建築)
(43/C1488)研究室(工桂建築)
(43/C1385)研究室(工桂建築)
(43/C1386)研究室(工桂建築)
(43/C1384)研究室(工桂建築)
(43/C1382)研究室(工桂建築)
(43/C1381)研究室(工桂建築)
(43/C1383)研究室(工桂建築)
(43/C2408)研究室(工桂建築)
(44/1B007)研究室(工桂地球)
(44/1B008)研究室(工桂地球)
(44/1B009)研究室(工桂地球)
(44/C1115)研究室(工桂地球)
(44/C1116)研究室(工桂地球)
(44/C1118)研究室(工桂地球)
(44/C1142)図書室 旧分類1(工桂地球)
(44/C114A)図書室 新分類(工桂地球)
(44/C114B)図書室 参考図書(工桂地球)
(44/C114C)図書室 大型図書(工桂地球)
(44/C114D)図書室 旧分類2(工桂地球)
(44/C114E)図書室 雑誌(工桂地球)
(44/C114F)図書室 CD-ROM(工桂地球)
(44/C114G)図書室 大型図書(旧分類)(工桂地球)
(44/C1143)書庫1(工桂地球)
(44/C1144)書庫2(工桂地球)
(44/C1146)研究室(工桂地球)
(44/C1147)研究室(工桂地球)
(44/C1155)研究室(工桂地球)
(44/C1162)資源工学資料室(工桂地球)
(44/C1183)研究室(工桂地球)
(44/C1208)研究室(工桂地球)
(44/C1209)研究室(工桂地球)
(44/C1214)研究室(工桂地球)
(44/C1224)研究室(工桂地球)
(44/C1227)研究室(工桂地球)
(44/C1228)研究室(工桂地球)
(44/C1237)研究室(工桂地球)
(44/C1238)研究室(工桂地球)
(44/C1257)研究室(工桂地球)
(44/C1258)研究室(工桂地球)
(44/C1267)研究室(工桂地球)
(44/C1268)研究室(工桂地球)
(44/C1284)研究室(工桂地球)
(44/C1291)研究室(工桂地球)
(44/C1337)研究室(工桂地球)
(44/C1338)研究室(工桂地球)
(44/C1353)研究室(工桂地球)
(44/C1357)研究室(工桂地球)
(44/C1358)研究室(工桂地球)
(44/C1362)研究室(工桂地球)
(44/C1368)研究室(工桂地球)
(44/C1391)研究室(工桂地球)
(44/C1392)研究室(工桂地球)
(44/C1437)研究室(工桂地球)
(44/C1438)研究室(工桂地球)
(44/C1457)研究室(工桂地球)
(44/C1458)研究室(工桂地球)
(44/C1467)研究室(工桂地球)
(44/C1468)研究室(工桂地球)
(44/C1487)研究室(工桂地球)
(44/C1488)研究室(工桂地球)
(44/C1587)研究室(工桂地球)
(44/C1588)研究室(工桂地球)
(44/C1591)書庫3(工桂地球)
(44/C3S15)研究室(工桂地球)
(44/C9999)事務室(工桂地球)
(45/00001)図書室 新分類(工桂物理)
(45/00002)図書室 新書・文庫(工桂物理)
(45/00003)図書室 参考図書(工桂物理)
(45/00005)図書室 機械(工桂物理)
(45/00006)図書室 航空(工桂物理)
(45/00007)図書室 原子核(工桂物理)
(45/00008)図書室 雑誌(工桂物理)
(45/00009)図書室 大型図書(旧分類)(工桂物理)
(45/01001)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01002)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01003)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01004)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01005)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01006)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01007)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01008)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01009)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01010)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01011)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01012)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01013)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01014)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01015)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01016)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/01017)機械理工学研究室(工桂物理)
(45/02001)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/02002)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/02003)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/02004)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/02005)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/02006)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/02007)マイクロエンジニアリング研究室(工桂物理)
(45/03001)原子核工学研究室(工桂物理)
(45/03002)原子核工学研究室(工桂物理)
(45/03003)原子核工学研究室(工桂物理)
(45/03004)原子核工学研究室(工桂物理)
(45/03005)原子核工学研究室(工桂物理)
(45/03006)原子核工学研究室(工桂物理)
(45/04001)QSEC研究室(工桂物理)
(45/05001)航空資料室(工桂物理)
(45/05002)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(45/05003)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(45/05004)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(45/05005)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(45/05006)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(45/05007)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(45/05008)航空宇宙工学研究室(工桂物理)
(51/20108)比較農業(地域環境)(農)
(51/20212)生体機能(応用生命)(農)
(51/20404)生物機能制御(応用生命)(農)
(51/GES)地球環境学堂図書室(農)
(51/HSDEU)人間の安全保障開発連携ユニット(農)
(51/KIFU)寄附講座(農)
(51/KURA)北部学術研究支援室(農)
(51/N0201)植物病理(応用生物)(農)
(51/N0223)植物遺伝(応用生物)(農)
(51/N0303)農場(遠隔地)栽培システム(農学)(農)
(51/N0328)雑草(農学)(農)
(51/N0405)蔬菜花卉(農学)(農)
(51/N0423)果樹(農学)(農)
(51/N0501)育種(農学)(農)
(51/N0526)作物(農学)(農)
(51/N0623)生命科学研究科・生体情報応答(農)
(51/N0705)生命科学研究科・微生物細胞(農)
(51/N0725)生命科学研究科・分子代謝制御(農)
(51/N0805)生命科学研究科・遺伝子特性(農)
(51/RUPC)生理化学研究ユニット(農)
(51/SC000)オンライン(農)
(51/SC002)農図BF書庫(農)
(51/SC102)農図1F書庫(農)
(51/SC131)国際交流室(地域環境)(農)
(51/SC208)農図2F開架(農)
(51/SC312)農図3F開架(農)
(51/SE408)海分微生物(応用生物)(農)
(51/SE508)海環微生物(応用生物)(農)
(51/SN172)畜産資源(応用生物)(農)
(51/SN216)食品化学(食品)(農)
(51/SN220)農産製造(食品)(農)
(51/SN222)生命有機(食品)(農)
(51/SN226)植物栄養(応用生命)(農)
(51/SN252)生命科学研究科・全能性統御(農)
(51/SN268)昆虫生態(応用生物)(農)
(51/SN330)生物調節(応用生命)(農)
(51/SN346)生体高分子(応用生命)(農)
(51/SN354)生殖生物(応用生物)(農)
(51/SN366)動物栄養(応用生物)(農)
(51/SN376)動物遺伝育種(応用生物)(農)
(51/SN412)酵素化(食品)(農)
(51/SN424)栄養化(食品)(農)
(51/SN434)発酵生理(応用生命)(農)
(51/SN450)制御発酵(応用生命)(農)
(51/SN458)生体機構(応用生物)(農)
(51/SN470)海生環境(応用生物)(農)
(51/SN528)細胞生化(応用生命)(農)
(51/SN563)海生生産利用(応用生物)(農)
(51/SN574)海生機能(応用生物)(農)
(51/SN583)海生増殖(応用生物)(農)
(51/SS158)水資源利用(地域環境)(農)
(51/SS172)施設機能(地域環境)(農)
(51/SS202)環境デザイン(森林)(農)
(51/SS224)林産加工(森林)(農)
(51/SS226)森林利用(森林)(農)
(51/SS248)樹木細胞(森林)(農)
(51/SS252)生物センシング(地域環境)(農)
(51/SS260)フィーロボ(地域環境)(農)
(51/SS272)農業システム(地域環境)(農)
(51/SS287)微環境制御(地域環境)(農)
(51/SS302)森林生物(森林)(農)
(51/SS324)生物材料設計(森林)(農)
(51/SS334)熱帯林(森林)(農)
(51/SS344)山地保全(森林)(農)
(51/SS354)水環境(地域環境)(農)
(51/SS358)農村計画(地域環境)(農)
(51/SS384)森林生態(森林)(農)
(51/SS402)生物材料化(森林)(農)
(51/SS418)複合材料化(森林)(農)
(51/SS432)生物繊維(森林)(農)
(51/SS443)森林人間関係(森林)(農)
(51/SS462)森林生化(森林)(農)
(51/SS474)森林水文(森林)(農)
(51/SS522)熱帯農業生態(地域環境)(農)
(51/SS544)生態情報開発(地域環境)(農)
(51/SS585)土壌(地域環境)(農)
(51/T0001)農場(遠隔地)(農)
(51/U0201)生物機能(食品 宇治地区)(農)
(51/U0212)エネ変換(応用生命 宇治地区)(農)
(51/U0312)食品生理(食品 宇治地区)(農)
(51/U0329)食品分子(食品 宇治地区)(農)
(51/U0412)品質設計(農学 宇治地区)(農)
(51/U0426)応用構造(応用生命 宇治地区)(農)
(51/U0512)食環境(食品 宇治地区)(農)
(51/U0526)品質評価(農学 宇治地区)(農)
(51/Y0001)昆虫生理(応用生物)(農)
(51/Y0002)化学生態(応用生命)(農)
(51/Z0001)牧場(遠隔地)(農)
(52/014)書庫4(農生経)
(52/016)書庫5(農生経)
(52/01L01)閲覧室(農生経)
(52/0B010)書庫1-2 経営(農生経)
(52/0B020)書庫1-2 A・B(農生経)
(52/0B030)書庫1-2 計算(農生経)
(52/0B040)書庫1-2 農政(農生経)
(52/0B050)書庫1-2 林政(農生経)
(52/0B060)書庫1-2 国際(農生経)
(52/0B070)書庫1-2 農史(農生経)
(52/0B080)書庫1-2 原論(農生経)
(52/MI000)書庫2 マイクロ(農生経)
(52/0BL01)書庫3 雑誌(農生経)
(52/0BL02)書庫2-3 資料(農生経)
(52/SC000)オンライン(農生経)
(52/01L02)分室(農生経)
(52/ZZZZZ)新着展示(農生経)
(52/03000)研究室(農生経)
(53/02100)カウンター(人文研)
(53/02200)参考図書(人文研)
(53/02300)開架図書(人文研)
(53/02400)開架新着雑誌(人文研)
(53/02800)AV資料(人文研)
(53/11100)書庫1F 和雑誌(人文研)
(53/11110)書庫1F 韓国・朝鮮雑誌(人文研)
(53/11120)書庫1F 中国雑誌(人文研)
(53/11200)書庫1F 洋雑誌(人文研)
(53/11300)書庫1F 現代中国書(人文研)
(53/11400)書庫1F 新聞・索引類(人文研)
(53/11500)書庫1F 漢籍(人文研)
(53/11600)書庫1F 中国新聞(人文研)
(53/11700)書庫1F 和雑誌大型本(人文研)
(53/11710)書庫1F 韓国・朝鮮雑誌大型本(人文研)
(53/11750)書庫1F 洋雑誌大型本(人文研)
(53/11800)書庫1F 中国書大型本(人文研)
(53/11900)書庫1F 学術資源(人文研)
(53/12100)書庫2F 新着雑誌(人文研)
(53/12200)書庫2F 洋書人文部(人文研)
(53/12300)書庫2F 洋書東方部(人文研)
(53/12400)書庫2F 洋書旧人文(人文研)
(53/12500)書庫2F 洋書大型本(人文研)
(53/12600)書庫2F 超大型本(人文研)
(53/12610)書庫2F 超大型本特殊形態(人文研)
(53/12700)書庫2F 貴重書(人文研)
(53/12800)書庫2F 中川文庫(人文研)
(53/12900)書庫2F マイクロ(人文研)
(53/13100)書庫3F 和書人文部(人文研)
(53/13300)書庫3F 和書旧人文(人文研)
(53/13400)書庫3F 和書大型本(人文研)
(53/13410)書庫3F 和書特殊形態(人文研)
(53/13500)書庫3F 文庫大型本(人文研)
(53/13510)書庫3F 安文庫(人文研)
(53/13520)書庫3F 西川「パリ5月革命」文庫(人文研)
(53/13530)書庫3F 桑原文庫(人文研)
(53/13540)書庫3F サン=シモン, フーリエ文庫(人文研)
(53/13550)書庫3F 中江文庫(人文研)
(53/13560)書庫3F 村本文庫(人文研)
(53/13570)書庫3F 矢野文庫(人文研)
(53/13580)書庫3F 松本文庫(人文研)
(53/13590)書庫3F 内藤文庫第二(人文研)
(53/13600)書庫3F 展覧会図録(人文研)
(53/13700)書庫3F マイクロ(人文研)
(53/13800)書庫3F 大商寄贈資料(人文研)
(53/13910)書庫3F 内藤文庫(人文研)
(53/82100)図書事務室(人文研)
(53/90000)全巻研究室備付(人文研)
(54/02100)カウンター(人情セ)
(54/02210)開架参考図書(人情セ)
(54/02220)書庫参考図書(人情セ)
(54/02310)新着和雑誌(人情セ)
(54/02320)新着中国雑誌(人情セ)
(54/02330)新着TRCCS(人情セ)
(54/02800)AV資料(人情セ)
(54/10000)書庫BF(人情セ)
(54/10100)書庫BF 和雑誌(人情セ)
(54/10200)書庫BF 韓国・朝鮮雑誌(人情セ)
(54/10300)書庫BF 中国雑誌(人情セ)
(54/10400)書庫BF 和雑誌大型本(人情セ)
(54/10500)書庫BF 中国雑誌大型本(人情セ)
(54/10600)書庫BF 新聞・画報(人情セ)
(54/10700)書庫BF 製本室(人情セ)
(54/10710)書庫BF 復印報刊資料(人情セ)
(54/10720)書庫BF 全国報刊索引(人情セ)
(54/10740)書庫BF 中国関係論説資料(人情セ)
(54/10800)書庫BF マイクロ(人情セ)
(54/22100)収蔵庫2F(人情セ)
(54/31000)収蔵庫(乙)中国書(人情セ)
(54/31100)収蔵庫(乙)中国雑誌(人情セ)
(54/31300)収蔵庫(乙)中国書大型本(人情セ)
(54/41100)中国美術資料室(人情セ)
(54/41200)TRCCS(人情セ)
(54/74120)人文研本館別置(人情セ)
(54/81100)1F事務室(人情セ)
(54/90000)全巻研究室備付(人情セ)
(54/11111)【暫定】図書室(人情セ)
(55/EC1)熱エネルギー変換(エネ科)
(55/EC2)変換システム(エネ科)
(55/EC3)エネルギー材料設計(エネ科)
(55/ES1)エネルギー応用基礎学(エネ科)
(55/ES2)プロセスエネルギー学(エネ科)
(55/ES3)材料プロセス科学(エネ科)
(55/ES4)プロセス熱化学(エネ科)
(55/ES5)資源エネルギーシステム学(エネ科)
(55/ES6)資源エネルギープロセス学(エネ科)
(55/ES7)ミネラルプロセシング(エネ科)
(55/FE1)エネルギー化学(エネ科)
(55/FE2)量子エネルギープロセス(エネ科)
(55/FE3)機能固体化学(エネ科)
(55/FE4)プラズマ・核融合基礎学(エネ科)
(55/FE5)電磁エネルギー学(エネ科)
(55/FE6)プラズマ物性物理学(エネ科)
(55/LB)図書室(エネ科)
(55/LS)図書室(金属系)(エネ科)
(55/LW)図書室(書庫)(エネ科)
(55/SE1)エネルギー社会工学(エネ科)
(55/SE2)エネルギー経済(エネ科)
(55/SE3)エネルギーエコシステム学(エネ科)
(55/SE4)エネルギー情報学(エネ科)
(55/SE5)エネルギー環境学(エネ科)
(56/12LB2)図書室/第2書庫(情報学)
(56/12M31)研究室/物理統計学(情報学)
(56/13M11)研究室/数理解析(情報学)
(56/13M32)研究室/力学系数理(情報学)
(56/14S11)研究室/機械システム制御(情報学)
(56/14S32)研究室/論理生命学(情報学)
(56/21Y31)研究室/生物資源情報学(情報学)
(56/21Y32)研究室/生物環境情報学(情報学)
(56/22A11)研究室/逆問題解析(情報学)
(56/22A12)研究室/非線型解析(情報学)
(56/22C33)研究室/超高速信号処理(情報学)
(56/23A22)研究室/理論神経科学・非平衡系数理(情報学)
(56/23I12)研究室/認知情報論(情報学)
(56/23S12)研究室/ヒューマンシステム論(情報学)
(56/23S13)研究室/統合動的システム論(情報学)
(56/23S14)研究室/モビリティ研究(情報学)
(56/24S33)研究室/医用工学(情報学)
(56/32I31)研究室/言語メディア(情報学)
(56/33C31)研究室/情報回路方式(情報学)
(56/33C32)研究室/大規模集積回路(情報学)
(56/33I33)研究室/画像メディア(情報学)
(56/34C21)研究室/ディジタル通信(情報学)
(56/34C22)研究室/伝送メディア(情報学)
(56/34C23)研究室/知的通信網(情報学)
(56/71I40)研究室/生命情報学(情報学)
(56/72C11)研究室/コンピュータアルゴリズム(情報学)
(56/72C13)研究室/コンピュータソフトウェア(情報学)
(56/72I23)研究室/知能情報応用論(情報学)
(56/73C12)研究室/コンピュータアーキテクチャ(情報学)
(56/73I21)研究室/ソフトウェア基礎論(情報学)
(56/73I22)研究室/知能情報基礎論(情報学)
(56/73Y12)研究室/情報図書館学(情報学)
(56/74I32)研究室/音声メディア(情報学)
(56/74Y13)研究室/ソーシャルメディア(情報学)
(56/74Y21)研究室/広域情報ネットワーク(情報学)
(56/82A21)研究室/流体力学・計算物理学(情報学)
(56/82M21)研究室/最適化数理(情報学)
(56/83M12)研究室/離散数理(情報学)
(56/84A31)研究室/計算力学(情報学)
(56/84LB0)図書室(情報学)
(56/84LB3)図書室/旧分類(情報学)
(56/84S31)研究室/学習機械(情報学)
(56/G1S22)研究室/統計知能(情報学)
(56/G2A32)研究室/知能化システム(情報学)
(56/G3S21)研究室/情報数理システム(情報学)
(56/G4M22)研究室/制御システム論(情報学)
(56/MN4J)研究室/情報教育推進センター(情報学)
(56/S5I11)研究室/生体情報処理(情報学)
(56/S5Y11)研究室/分散情報システム(情報学)
(57/11001)地球環境学堂図書室(地環)
(57/EP602)閉架書庫/物理系校舎(地環)
(58/0)学情メ(学情メ)
(58/0NPF)学情メ北研究室(学情メ)
(58/0S)学情メ南(学情メ)
(58/0SAL)学情メ南語学(学情メ)
(58/0SIP)学情メ南情報(学情メ)
(58/0AE)学情メ総5電子(学情メ)
(58/0A)学情メ総5(学情メ)
(58/0AI)学情メ総5IT(学情メ)
(58/0K)学情メ工(学情メ)
(59/00001)環境科学セ(環境セ)
(61/61001)開架(基礎研)
(61/61002)研究棟地下書庫(基礎研)
(61/61003)湯川記念館地下書庫(基礎研)
(61/61007)湯川記念室(基礎研)
(62/13001)第三書庫(数理研)
(62/13007)第七書庫(数理研)
(62/13013)第四書庫(数理研)
(62/13014)第二書庫(数理研)
(62/13015)第五書庫(数理研)
(62/13016)第六書庫(数理研)
(62/13303)第一書庫(数理研)
(62/13305)図書室開架(数理研)
(62/13307)図書室参考(数理研)
(63/A209)図書閲覧室(経研)
(63/AB10)マッケンジー文庫(経研)
(63/L100)書庫1その他(経研)
(63/L101)書庫1和逐刊(経研)
(63/L102)書庫1和年鑑(経研)
(63/L103)書庫1中年鑑(経研)
(63/L104)書庫1中図(経研)
(63/L105)書庫1中逐刊(経研)
(63/L200)書庫2その他(経研)
(63/L201)書庫2洋逐刊(経研)
(63/L202)書庫2洋年鑑(経研)
(63/L203)書庫2露(経研)
(63/L204)書庫2中逐刊(経研)
(63/L300)書庫3その他(経研)
(63/L301)書庫3洋図(経研)
(63/L302)書庫3和図(経研)
(63/L303)書庫3DP1(経研)
(63/L304)書庫3DP2(経研)
(63/L305)書庫3洋大型(経研)
(63/L306)書庫3和大型(経研)
(63/ZZZZZ)新着展示(経研)
(71/44001)アジア専攻図書室(アア研)
(71/44002)アジア 参考(アア研)
(71/44003)アジア 書庫A(アア研)
(71/44004)アジア 書庫B(アア研)
(71/44005)アジア 研究室 AA440(アア研)
(71/44006)アジア 書庫E(アア研)
(71/44007)アジア アキール文庫(アア研)
(71/K2001)アフリカ専攻書庫(アア研)
(71/FW001)アジア スーフィー研(アア研)
(72/00000)東南ア(東南ア)
(72/K103)共同棟103(東南ア)
(72/K104)共同棟104(東南ア)
(72/H1E)本館1F東(東南ア)
(72/H1W)本館1F西(東南ア)
(72/H2)本館2F(東南ア)
(72/H3)本館3F(東南ア)
(72/H2R)本館2Fレファレンス(東南ア)
(72/I114)稲盛114(東南ア)
(72/I116)稲盛116(東南ア)
(72/I118)稲盛118(東南ア)
(72/H2Z)本館2F新着(東南ア)
(72/H1)本館1F受付(東南ア)
(72/ZZZZZ)新着展示(東南ア)
(72/E02)東棟02MF(東南ア)
(72/E04)東棟04MF(東南ア)
(73/00000)地域研図書室(地域研)
(81/00000)図書室(複合研)
(81/00004)参考書架(複合研)
(81/00005)集密書架(複合研)
(81/00006)開架外雑(複合研)
(81/00007)開架和雑(複合研)
(81/00008)応用センター書架(複合研)
(81/00009)閲覧室(複合研)
(81/00011)書庫A(複合研)
(81/00012)書庫B(複合研)
(81/00013)書庫C(複合研)
(81/00014)第2書庫(複合研)
(81/00015)別置資料(複合研)
(81/00016)貴重資料(複合研)
(81/00017)京大コーナー(複合研)
(81/00018)対策本部用(複合研)
(81/00021)研究室貸出(複合研)
(82/00L1)図書室(犬山)
(82/00L2)第二書庫(犬山)
(82/00L3)文献資料室(犬山)
(82/00L4)コピー室(犬山)
(82/00L5)セミナー室(犬山)
(82/00S02)系統発生分野(犬山)
(82/00S03)生態保全分野(犬山)
(82/00S04)社会進化分野(犬山)
(84/09ASY)芦生研究林(フィ森林)
(84/09HOK)北海道研究林(フィ森林)
(84/09KAM)上賀茂試験地(フィ森林)
(84/09KIT)北白川試験地(フィ森林)
(84/09SIB)北海道標茶(フィ森林)
(84/09SIR)北海道白糠(フィ森林)
(84/09TOK)徳山試験地(フィ森林)
(84/09WAK)和歌山研究林(フィ森林)
(84/0HQFR)森林系本部(フィ森林)
(84/9KIIO)紀伊大島実験所(フィ森林)
(84/9MAIZ)舞鶴水産実験所(フィ森林)
(85/00100)図書室(フィ瀬戸)
(85/00200)研究室(フィ瀬戸)
(85/00220)実習室(フィ瀬戸)
(85/00320)技術室(フィ瀬戸)
(85/00400)宿泊棟(フィ瀬戸)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
レビュー
タグ
例: ecology, ecologicalをまとめて検索... ecolog*
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
レビュー
タグ
例: 「科学」に完全に一致するものだけを検索... #科学
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
レビュー
タグ
例: 含めたくない単語の前に「^」をつけて検索... 湯川^秀樹
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
レビュー
タグ
*出版年(西暦):
~
※雑誌を検索するとき 出版年は不要
ISBN/ISSN:
*出版国コード:
NCID:
*言語コード:
書誌ID:
分類:
登録番号:
*資料形態:
地図資料
文字資料点字
楽譜(印刷)
文字資料手稿
地図(手稿)
楽譜(手稿)
静止画像投影
マイクロ形態
静止画像非投
映画
録音資料音楽
録音資料非音
ビデオ
ファイル
3次元工芸品
キット
和装本
その他
資料ID:
請求記号:
表示順:
タイトル昇順
タイトル降順
著者名昇順
著者名降順
出版年昇順
出版年降順
登録昇順
登録降順
利用度順
表示件数:
10件
20件
50件
100件
「論文検索」タブでは、
学術雑誌に掲載された論文、図書の中の一論文
、
学会抄録(会議録)など
をまとめて検索することができます。
論文検索タブで検索できるのは? 本文へのアクセス方法は?
特定の学問分野の論文を探すときや、日本語で書かれた論文を探すときは?
データベースへのリンク(分野やタイトルから検索することができます)
よく使われるデータベースを探す
Web of Science
PubMed
CiNii
Scopus
SciFinder (Web)
Journal Citation Reports
LexisNexis Academic
分野で探す
全般
図書館情報学
科学技術全般
化学
医学
バイオサイエンス
数学
コンピュータ・情報
地質・地球物理
物理
社会科学全般
経済・ビジネス
法律
人文科学全般
文学・言語
歴史
文化人類学
教育
心理
資料のタイプで探す
書誌・抄録・索引
辞書・事典
フルテキスト
統計・数値データ
所蔵目録
新聞・ニュース
特許
学位論文
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
ALL
電子ジャーナル・電子ブック (プラットフォーム別) リスト
「蔵書・論文+」タブでは、
図書、雑誌、論文、新聞記事などを電子媒体も含めて
幅広く検索できます。
Discoveryで検索結果を確認するときはこちらをクリック
蔵書・論文+タブで検索できるのは? 本文へのアクセス方法は?
キーワード:
タイトル:
著者:
出版者:
ISBN/ISSN:
表示順:
適合度
日付(新しい順)
日付(古い順)
表示件数:
10件
20件
50件
Discoveryで検索結果を確認するときはこちらをクリック
特定の学問分野の論文を探すときや、日本語で書かれた論文を探すときは?
レビュー・タグを含む
キーワード
タイトル
著者/関係者
発行者
レビュー
タグ
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者/関係者
発行者
レビュー
タグ
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者/関係者
発行者
レビュー
タグ
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者/関係者
発行者
レビュー
タグ
*発行日:
/
/
コード:
マイクロ
登録番号
ISSN
ISBN
その他資源識別子
PubMed ID
DOI
報告番号
著者版フラグ
学位記番号
学位名
学位授与年月日
研究科
書誌ID:
*言語コード:
写刊の別:
写
刊
分類:
画像の有無:
画像あり
画像なし
請求記号:
文庫名:
表示順:
タイトル昇順
タイトル降順
著者名昇順
著者名降順
出版年昇順
出版年降順
登録昇順
登録降順
利用度順
表示件数:
10件
20件
50件
100件
*資料種別:
全て
図書
雑誌
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者名
出版者
件名
*出版年(西暦):
出版国コード:
ISBN/ISSN:
言語コード:
NCID:
分類:
表示件数:
10件
20件
50件
100件
検索先:
全てのサイト
横断検索
国立国会図書館サーチ
CiNii Books
Webcat Plus
British Library
WorldCat
Google Books
大学図書館等
京都教育大学
京都工芸繊維大学
京都府立大学
同志社大学
立命館大学
龍谷大学
国際日本文化研究センター
公共図書館
京都府立図書館
京都市図書館
書店
amazon.co.jp (本)
amazon.co.jp (洋書)
古典籍
京都大学
国文学研究資料館(日本古典籍総合目録データベース)
検索先:
全てのサイト
横断検索
国立国会図書館サーチ
CiNii Books
Webcat Plus
British Library
WorldCat
Google Books
大学図書館等
京都教育大学
京都工芸繊維大学
京都府立大学
同志社大学
立命館大学
龍谷大学
国際日本文化研究センター
公共図書館
京都府立図書館
京都市図書館
書店
amazon.co.jp (本)
amazon.co.jp (洋書)
古典籍
京都大学
国文学研究資料館(日本古典籍総合目録データベース)
タイトル:
著者名:
出版者:
出版年:
ISBN/ISSN:
表示順:
タイトル昇順
タイトル降順
著者名昇順
著者名降順
出版者昇順
出版者降順
出版年昇順
出版年降順
ISBN/ISSN昇順
ISBN/ISSN降順
本文優先表示
表示件数:
10件
20件
50件
100件
キーワード
タイトル
著者
識別子
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者
識別子
かつ(AND)
または(OR)
含まない(NOT)
キーワード
タイトル
著者
識別子
Copyright c 2012- Kyoto University Library Network. All Rights Reserved.