オンライン購入依頼する図書の書誌情報の入力には下記の3つの方法があります。
- KULINEの[蔵書検索]や[他大学検索]のタブでヒットする図書の場合
- KULINEの[横断検索]でヒットする図書の場合
- 新規で書誌情報を自分で入力する図書の場合
1は京都大学や他大学に所蔵がある図書ですが、2の
横断検索では、
Amazon.co.jpやジュンク堂書店など、書店(2016.8サイトエラーのためジュンク堂利用不可)の書誌情報がヒットします(一覧表示件数の上限は10件程度となります)。
この方法では、図書情報が自動入力されますので、入力が簡単です。
たとえKULINEやこれらの書店のデータベースでヒットしない図書でも、3のように自分で書誌情報を入力して購入依頼することもできます。
その場合は書誌情報の根拠(購入依頼したい使用を見つけたウェブサイト目録の名前)を入力する必要があります。
English